2014年07月06日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:22ちょっと前に買っておいたTOEIC対策本をやっと開いてみたが絶望的に判らないww
01:31高校や大学の頃にインターネットがあったらどうなっていたかなと思うことはある。 考えてみるとバブルの時代にはまだインターネットは無かったんだよね。 会社のUNIX機でNCSA Mosaicをコンパイルして遊んでいた頃にはもう結婚していたしね。 [連想]
01:56寝る・・・
08:22おはようございます。今日はやることが沢山あるぞ。 主に家の中の話だけれど。
08:31軽く遡ったらすっかりサッカーTLですね。
10:30本日予定されていたかみさんのPC移行計画は早々に延期となりました。 あんなに録画ファイルを溜め込んでいたとは・・・ディスクが足りない・・ 事前確認不足による移行計画不備ですが来週までにちょっとディスクのダイエットをお願いしました。 [どうでもいい話]
10:32昨日悪天候のため中止となったスカパーアンテナ設置計画は本日この後決行予定です。 [どうでもいい話] [訊いてない]
10:40「クシコス・ポスト」ですね。う〜ん、判りにくいけど判るww あとモルダウのテーマ部分をマーチ風にするとちょっと似てるかも。 > cap
10:42ときどきやらかして、かみさんから罰金刑を受けます・・・ > miyato
10:54ですよね・・・自分でやったこともありますが面倒です・・・・ ワイシャツの胸ポケットには紙類を入れないように気をつけてます。 あれ、忘れがちなんで・・・ > miyato
10:56ww でも、思いついちゃったら調べてでも書きたくなるとww > cap
11:07「ばらかもん」見ました。 私にとっては風景も言葉もとっても懐かしい。 小学校の頃、夏休みに帰省していたおばあちゃんの家(長崎県平戸島)はまさにこんな感じでしたし、いとこ達は「なる」と同じようにしゃべってました。 しかし、普通の人はヒアリングできてるのかしら?
13:56ですね。私も録画失敗の保険で2重で録ってるものが多いです。 昨日、春アニのディスク整理で消しまくってましたw > かわはぎ
15:32仕事終わらなかったけど明日に廻して出掛けるよ。 今夜はかみさんと呑むよ。
17:31さて、学芸大学に移動するか。
21:19ただいま。 日本酒のんできました。
21:37宮城県萩野酒造の「萩の鶴 純米吟醸 別仕込(猫ラベル)」 夏酒らしい猫のまったりとしたラベルが可愛かったよ。 [今日呑んだお酒] [チームのんだくれ]
21:43その他呑んだお酒と金目鯛のカブトの煮付け。
21:53バレエ・リュス展は興味はあるが・・・

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.