2014年07月21日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
07:42おはようございます。 今日はどう過ごそうかなあ。
08:04ゴミを捨てに外に出たけど結構爽やかな感じじゃない? いや、朝だけかなあ。暑くなるんだよねきっと・・・
08:12昨日買っておいたパンを頂きましょう・・・
09:31久しぶりにマーカス・ミラーを聴いたけどやっぱりこの人はセンスが良いねえ。 同じようなフレーズでも単純に繰り返さないし。 Marcus Miller- rampage
09:43同じアルバムからもう1曲。 Marcus Miller- scoop
10:10大学ロボコンやってる! 今年のお題も難しそう・・・
13:47う〜ん、ダラダラで1日終わりそうだなあ。 このままお昼ご飯も抜いちゃおう・・・
15:36iPhoneかAndroidかはどっちでもいいけどAppleじゃないやつで (^^; Mac対Windowsの頃にWindows選んでからApple製品は意地でも使わないという変なポリシー?があるので(^^;
18:09なんと防音にリフォームまでしていたのか・・・ [ニュース]
18:43です・・・そこまで用意周到に準備していたというね・・・ > cap
18:48つーか、最近SEって言葉を悪いニュースでよく聞くよな・・・
18:50駅前の初めてのお店に行ってみよう!って電話をしたら出ないよ・・・ 定休日は月曜日ただし祝日の場合は火曜日って書いてあるんだけどねえ。
21:38ただいま。 セブンイレブンでこれ買ってきた。
22:05ありゃ、エラーになった・・・ こんなに酔っ払ってviでfatabをいじるのはやめた方がよかったかしら・・・
22:12あれ、fatabじゃなくてfstabだよね。 ここでtypoしているようじゃダメだね・・・ とりあえずリブートしちゃったけど・・・・ > kuwakuwa
22:21はい、酔ってタイプミスしました・・・・ リブートしてもマウントされないですが・・・・ どうやらNAS側のアクセス権設定らしく、よくわからないまま適用ボタンを押したところです(^^; > あまぐり
22:22あれ? mount.nfs: an incorrect mount option was specified > kuwakuwa
23:20相対性理論 - ペペロンチーノ・キャンディ
23:46この連休の成果。音楽再生サーバ(Voyage MPD)のマウント先は新NASに変更、ノートPCで作っていた旧NAS(openmediavault)は無事役目を終えてshutdown。 録画サーバの方はBS/CSチューナ(2台:8チャンネル)はなんとか稼働。ただし録画設定まで手が回らず録画はクライアントのTVRock+TVTestで継続中。 まあ、録画はできるからとりあえず良しとする。
23:50問題はサテライトチューナが動かないこと。ドライバがデバイスのオープンエラーを返してくる。 試しにBS/CSチューナを外したら動いたので何やら干渉しているらしい。 ドライバのINIファイルのGUID設定辺りで認識してくれると良いのだが今の所お手上げ状態で来週末にお預け。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.