2014年04月15日(火)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:12フィジカルか。そうですね、判ります。 でも、フィジカルというと肉体的なって感じになってその逆はスピリチュアルかな?みたいな。 何か「感覚的な」とか「感情的な」みたいな言葉はないかなあ。
00:23エモーショナル!なるほど。 私のイメージしている文脈の中では一番しっくりきそうです。 > マ ス ヲ
00:26そうか。論理的=じっくり考える、というイメージで言うと「直感的」ですね。 intuitiveはカタカナにするとちょっとなじみが無いですけどw
01:12明日は呑みに行けるくらいの時間に仕事が終わりますように。 おやすみなさい。
07:30おはいてきます。 チームkuwakuwaは昨日の遅れを取り戻すことができるか! [本日勝負] [仕事]
08:01今朝の通勤はプロコフィエフのピアノ協奏曲第3番です。 トラーゼとゲルギエフの演奏。 確か横浜で生演奏聴いて全集を買ったような記憶があります。 [通勤] [音楽] [クラシック]
08:06トラーゼの演奏を聴きながら何だけど、この曲はアルゲリッチ向きだよなあ。
08:49両方使ってるけど結構読めるもんよ、スマホでも。 > さっちゃん
10:32いや、そこは・・・・(^^;) 私は手元を見るときは眼鏡を外すようになりました・・・・じじくさい・・・・ > さっちゃん
10:35Timelog老年層だからなあ・・・・
10:45知らないです(^^;) 生まれてはいたけど。
12:37JR使って通勤していた頃はモバイルSuica定期にしていたっけ。 私鉄通勤になってできなくなったけど。 [timeline] [連想]
12:46そういえば、以前出張のときに、家から横浜までの電車、横浜から羽田空港までのバス、空港での搭乗ゲートのチェックイン、飛行機降りてからのタクシーと全て携帯電話1つで済んだのには技術の進歩を感じたものです。 もう5年以上も前のガラケーの頃でしたし。
12:50データが届かないのでテストが進まないぞ〜 [仕事]
21:503歩進んで2歩下がる的な感じでお仕事終了・・・・
22:31さて、早め(?)に終われたのでいつものお店に寄りますよ。 [チームのんだくれ]
22:46今日は初めていただくにごり酒でスタートです。 福島のお酒だそうです。
23:082杯目〜
23:323杯目ですよ。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.